ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年08月10日

シーバスの刺身

今回はシーバスをお刺身で頂きました。

さばかれる直前のシーバス
さばかれる直前のシーバス君。
ぴったり30cmでした。

三枚に下ろしたシーバス
三枚に下ろして・・・・。

腹骨をすいて皮を剥いだシーバス
腹骨をすいて皮を剥ぎます。

この後身を切り分ければお刺身の出来上がり。
※本当は骨を毛抜きで抜いたりするのですが、今回のシーバスは30cmと小さかったせいか殆ど骨が気にならなかったのでそのまま頂きました。


このグローバルの小出刃を使ってさばいています。
メバル用にはぴったりなのですが、シーバスには少し小さいです。
この小出刃は刃渡り12cmなので、刃渡り18cm程度の大きい出刃包丁を今度購入しようと思います。

あと、お刺身の盛り付けが映えるお皿もほしいなぁ・・・。



同じカテゴリー(釣った魚の料理)の記事画像
ムラソイの煮付け(?)
ムラソイの刺身
メバルのお刺身
同じカテゴリー(釣った魚の料理)の記事
 ムラソイの煮付け(?) (2010-06-01 12:00)
 ムラソイの刺身 (2010-05-31 08:00)
 メバルのお刺身 (2010-05-17 12:00)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 爆釣速報へ 人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは。

釣りしてますね。楽しそうですね。
自分は、ニューロッドだけで、ブログ書いてました。
メバリングOUT瞬間1位を目指して。
どうやらガスがたりなかったようです。
今度は釣り記事書けるようがんばります。
お刺身うまそうですね。
いつかは、自分で釣った魚の刺身食べたいです。
でも、1番気になったのは、せみの前のシーバス。後のシーバス。
Posted by メバリングメバリング at 2010年08月11日 00:09
>メバリングさん

ロッド購入おめでとうございます。

私はこの間折ってしまったロッドの変わりのロッドを買おうかなぁ、と思ったまま時間がどんどん過ぎています。

メバルの専用ロッドを買うか、それとも10ft以上のシーバスロッドを買うか・・・・。
(でも、10ftもあるとロッドが車に乗らなくなってしまうので悩んでます)

お刺身は、手間が大変ですが一度は食べてみることをお勧めします。
やっぱり自分で釣った魚は美味しく感じます。
Posted by 内房メバリスト at 2010年08月12日 18:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスの刺身
    コメント(2)