ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 爆釣速報へ 人気ブログランキングへ
Posted by naturum at

2013年04月28日

袖ヶ浦で潮干狩り(マテ貝)とバーベキュー

※現在この場所には漁業権が設定されているようで、2014年より警備員さんが見回りを行っています。

昨日、4/27は袖ヶ浦海浜公園で潮干狩りをしました。

メンバーは、Fさん、えいじさん、友人M、友人Rと、その奥さん、お子さん(5歳と1歳?)。
※えいじさんは「釣りは楽しい。」の管理人さんです。

ターゲットはマテ貝。

マテガイがどんな貝なのか、そしてどうやって撮るのかはYoutubeの動画へリンクを張っておくので御覧ください。

マテ貝
こんな感じで砂からひょっこり出てきます。面白そうでしょ??

11:45の干潮を狙って、11:30くらいからスタートして12:00までの30分短期決戦の計画だったのですが、最初のほうは、コツがわからず苦戦したのと、面白すぎて長くやりたくなってしまったのとで、結局12:30くらいまでマテ貝とりを楽しみました。

その後、近くのベイシアへ移動して食材を買いだして、自宅の前でBBQ。

マテ貝の七輪焼き
マテ貝は砂を飲んでいないので、ペットボトルに海水と一緒に入れておけば、砂が落ちてそのまま焼けます。

お味のほうはというと、胃(?)に相当する部分が大きいのか、貝独特の風味が強い感じでした。
貝が好きな人にはとってもおすすめです。
いわゆるホタテのような貝柱の味ではないので、そういうのを期待する人には向いていないかも?

味付け無しでそのまま焼いてそのまま食べましたが、個人的にはとても美味しかったので、
今回は一人4~5個分しか採れませんでしたが、次回はもっと時間をかけて沢山採ってお腹いっぱい食べてみたいです。

牛タンの七輪焼き
マテガイの他にも、牛タン。

牛のステーキ
牛一枚ステーキ。

ホタテとししゃもの七輪焼き
ホタテとししゃも。

その他お野菜などをいただきました。

その後16:30で、Fさんとえいじさんはシーバス狙いへ釣りに。
僕たちはそのままBBQを楽しみ、部屋に戻ってお酒を飲んだりしていると、えいじさんから電話が!

見事大きなシーバスをゲットしたとの連絡で、釣ったシーバスを我々に届けてくれるというではありませんか!

スズキの刺身
遠慮無く頂戴して、お刺身用に捌いたのがこちらの写真です。

私が下手くそなので、随分身が小さくなってしまいましたが、40cmは超えているであろうNiceサイズのシーバスでした。

一晩寝かせて、今日の朝ご飯に美味しくみんなで頂きました。

えいじさんありがとうございました。  


にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 爆釣速報へ 人気ブログランキングへ
Posted by 内メバ at 21:22Comments(2)魚以外

2013年04月20日

帯広ロッキー木更津店

こんにちは、一年近くブログの更新をサボっていた内メバです。

最近釣りから少し遠ざかってしまいましたが、久しぶりにブログを更新したいと思います。

今日紹介するのは、ラーメン屋さん。帯広ロッキー木更津店さん。

もともと、「らうめん ながまた」があった場所に一昨年くらいにできたラーメン屋さんです。

ラーメンは、醤油、塩、味噌のほかに、かにみそらーめんがありました。

レビュー的には面白そうなものを頼むべきなのでしょうが、私は味噌党なので・・・
味噌ラーメン750円を、大盛り(+200円)でお願いしました。

大盛りが200円というのはちょっと高いなぁと思っていたら、出てきたのは・・・・。

帯広ロッキー木更津店 みそラーメン大盛り
この超巨大丼にたっぷりのラーメン・・・・。(黒いのは比較用の名刺入れです)
ランチサービスのライスもお願いしたことを激しく後悔・・・・

かなり背脂がたっぷり乗っていて、いわゆる普通の味噌という感じではありませんでした。
味噌風味とんこつラーメンと言った感じでしょうか。

メンマ、長ネギ、チャーシューの他に、右上に見える緑色はメカブ?のような海藻で、
これがいいアクセントになっていました。

少し予想外の味と、大幅に予想外の量でしたが、満足度は高かったです。
次回からは大盛りはやめますけど・・・(笑

帯広ロッキー木更津店
お店の外観はこんな感じです。

お近くへ釣行の場合は是非一度お試しください。

  


にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 爆釣速報へ 人気ブログランキングへ
Posted by 内メバ at 06:51Comments(0)内房釣り関連マップ