ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 爆釣速報へ 人気ブログランキングへ
Posted by naturum at

2011年07月18日

興津漁港で巨大魚目撃

昨日は会社の先輩と息子さんと一緒に、(僕にとって)久しぶりに釣りに行きました。

11:00くらいに集合し、SENDOでバーベキューの道具を購入。波岡のステーキガストで昼食をとって、12:00くらいに出発。

アジを狙って、外房の興津漁港へ13:30くらいに到着しました。

台風の影響で南風がすこし強かったですが、そのおかげであまり蒸し暑さを感じることなく、天候は快適そのもの。

外房の海
どうですかこの絶景!

堤防の先端が開いていたので陣取ったつもりが、脇を抜けてさらに前に入られてしまったりはしましたが、釣りそのものは快適に楽しめました。

(とはいえ私と先輩はボウズだったのですが・・・・)

夕方17:00くらいから、いつものように七輪焼きの準備をはじめていると、釣り船が接岸しました。

で、なにやらフォークリフトにワイヤーを結び付けていたので、「何をしているのかな?」と思っていたらとてつもなくでかい魚が水揚げされてきました。

イシナギ
なんじゃこりゃーー!!

なんでも、イシナギという魚らしくこの写真の魚は57Kgだったそうです。(体長は1mを超えていたと思います)

あまりにもでかいのであちこちから人が集まってきて、釣り上げた方の記念撮影に混じってパシャリパシャリと写真を撮っていました。

我々はあまりにも大きな魚に度肝を抜かれ、しばし騒然となっておりましたが、釣り船のスタッフさんたちは割りと淡々と作業していたので、不思議に思い、おうちに帰って調べたら、イシナギは最大で2m、100kgを超える魚のようです。

イシナギハンターさんたちにとっては、普通のサイズなのかも??

うーん、世界が違いすぎてよくわかりません(汗

※今回僕が目撃した釣り船は「第二沖合丸」さんのようです。興味のある方は是非挑戦してみてください~。

七輪焼きや釣果についてはまた次回!  


にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 爆釣速報へ 人気ブログランキングへ
Posted by 内メバ at 19:20Comments(3)その他の魚